Loading...

会社概要
About us

鹿児島を中心に地域のイベント設営を支える

 

株式会社フジタオフィスは30年間の実績のもと、鹿児島を中心に地域に密着したイベント設営、機材レンタルを行うイベント会社設営です。

お客様の予算や要望に沿ったプランの提案を行い、同業他社様に負けない価格の提案が強みです。

 

会社について

イベント設営ご利用の流れ

Use flow

フジタオフィスでは、お問い合わせから設営完了まで、経験豊富なスタッフが丁寧にサポートいたします。
30年の実績を活かし、お客様のご要望に沿った最適なイベント設営をご提供いたします。

ステップ1
お問い合わせ
ステップ2
ヒアリング・現地調査
ステップ3
プラン提案・お見積り
ステップ4
ご契約

 

イベント設営案内

Event Setting Up Guidance

NEW! イベント用舞台設営
イメージ
設営例
舞台サイズ ワイド5400㎜×奥行3600㎜×高さ330㎜  
舞台前面に企業看板設置、背面にも広告用横断幕設置したイベントに花を添える舞台となります。
舞台サイズ ワイド7200㎜×奥行3600㎜×高さ550㎜
背面にトラス看板を設置した開放感のある舞台となります。
舞台サイズ ワイド7200㎜×奥行5400㎜×高さ900㎜
けこみに紅白幕、バックパネルにも紅白幕を使用したオーソドックな舞台となります。
夏祭り等で良く使用されるデザインの舞台となります。
舞台サイズ ワイド9000㎜×奥行5400㎜×高さ550㎜
当社で提案する舞台サイズの中では比較的大きなサイズの舞台となります。
最大20人以上が舞台上に乗ることも可能になります。
トラス屋根付き舞台
舞台サイズ ワイド10800×奥行7200㎜×高さ900㎜
大きな会場等でイベントを行う際に使用するサイズの舞台となります。
雨天時も対応できるように屋根の付いた舞台となります。
トラス屋根付き舞台
舞台サイズ ワイド7200㎜×奥行3600㎜×高さ330㎜
屋根付きの為、夏の日差しや急な雨などに左右されず舞台イベントが行えます。
トラス屋根付き舞台
舞台サイズ ワイド9000㎜×奥行5400㎜×高さ550㎜
屋根付きに加えて左右に目隠しパネル配置するなどショーなどにも使いやすい舞台となります。
メッセージ
舞台のサイズはもちろんの事、バックパネルの色や舞台のスカートの色等も変更可能になります。
まずはご相談ください。

Instagram

最新のイベント設営実績をインスタグラムで配信中!

 

 

 

イベント設営実績

Event Achievement

 

  • 令和7年8月30日開催 第3回むすび祭りの設営をさせて頂きました。

    NEW!
  • 令和7年4月26日開催 桜島と芸術花火の設営をさせて頂きました。

    NEW!
  • 令和7年3月14日開催 国分ハウジンググループ様のイベント設営をさせて頂きました。

    NEW!
  • 令和6年12月14日開催 肥薩おれんじ鉄道さまのおれ鉄青春祭の舞台・音響の設営をさせて頂きました

    NEW!
  • 令和6年6月26日開催京都藝術花火(in京都競馬場)の観客席の設営に携わらせて頂きました

  • 令和6年4月13日開催 桜島と芸術花火2024のテント設営をさせて頂きました。

  • 令和5年8月19・20日開催スマイルビルダーズ様サマーフェスタの設営をさせて頂きました。

  • 令和5年3月21日開催 国分ハウジンググループ様 お客様大感謝祭の設営をさせて頂きました

  • 令和5年2月1日開催 JR九州電気システム株式会社様の開所式典の設営をさせて頂きました

  • 令和4年11月開催 ずんばいよか祭りinアミュ広場の設営をさせて頂きました

 

 

 

お知らせ

Information

 

  • 新たにカーニバルテントが入荷しました。

    イベントを華やかに彩るカーニバルテントでの設営をお考えの方は、お気軽にお問合せ下さい。 &…

  • ポップコーンマシンのレンタルを開始しました

    テフロン加工の鍋を使用しているため、キャラメルポップコーンにも対応しております。 …

  • ジャンボガラポン抽選機のレンタルを開始しました

    抽選球は約100程投入可能です。専用のプラスチック製の抽選球はカプセルになっており、中に景品を入れ…

  • ドーム型ガチャガチャマシンのレンタルを開始しました

    ドーム内にはカプセルが100球ほど入り、専用のメダルで回すことができます。 カプ…

お問い合わせ

Contact us

TEL:090-7532-6689
MAIL:syu.hamahata@gmail.com
(担当:濱畑)